TDF スタート です


てれび

テレビデオがあるんだけど、アンテナ繋いでなかったので、 ずっと単なるビデオのままだった。

でも、先日、ワールドカップサッカーの決勝のおり、 妻が接続ケーブルを買って来たので、 しょうがなくアンテナを繋いで普通の番組が見られるようにした。

が、ワールドカップが終ったので、また外した。 今はラジオの FM アンテナとして使っている。 俺はテレビが大嫌いだ。見てるとマジでむかつく。故に見ない。 同じ理由で電車も嫌いだ。 先日、 SPA! を一心不乱に読み耽っている同い年くらいのリーマンをみかけた。 死ぬ程だせぇショルダーバッグを持って、怨念ヒガミ電波全開の 腐れ記事を必死で読み耽っておる。

マジむかつく。氏ぬがいい。

教訓

ちゃんとウォームアップする。これは重要。 朝メシ食べすぎない。消化の良いものを食べる。これも重要。 あと、美ヶ原では、ギアは最低 25T を入れよう。 鳥海山ではどうかな? 懲りずに 23T で挑むか?

妻が尊敬する、日本で一番速い女子選手 高橋いづみのタイムが 1h20m43s であり (今年も女子の部で優勝)、俺が 1h20m17s であって、 わずか 26秒ではあるが、俺の方が速かったわけだ。 というより、要するに、俺とおんなじスピードである。 すげぇ奴も居るもんだ。

とりあえず 25T でいくことにする。 17,19 と 21,23,25 を注文した。 すなわち、 12-25 にしたばあい、シマノなら 12 13 14 15 17 19 21 23 25 である。

ちゃりんこ

久々にチャリンコ関係でいろいろ仕入れている。

まず、スピードメータ。 Specialized からアナログ風表示の製品が出てるが、 これを導入することに。 赤が欲しかったんだけど、これがあるのは一番ヘボいグレードのやつしかない。 まぁいいや。 傾斜計や高度計なんかイラネーよ。 15% だって判った所で傾斜が緩くなるわけじゃあるまい。

上で書いた通り、ギアのバリエーションを増やした。 これで 12トップで 21, 23, 25 の 3通りのギア比が選べるようになるわけだ。

後ろのシフトケーブル、インナーワイヤを交換した。

これ、 このほど XTR のテフロンコーティングされている奴を使ってみた。 XTR はシマノの MTB 用の一番高い階層の部品セットである。 これが、御丁寧にワイヤがテフロンコーティングされているわけだ。 ドロとか入ってもスムーズに変速するようにってことらしい。 ロードにはオーバースペックかもしれないが、面白いから実験的に導入。

一本 700円もするんだけど、 社長が「人柱として使ってみてくれ。そして報告せよ」ってことでタダでくれた。

とりあえず変速調整が終った所。 なんかシフトアップのレスポンスが良くなった。ような気がする。気のせいかもしれん。

あと、あれだ。ウォームアップ用にローラー台を注文した。 リムドライブのやつ。 それから、 SPD のスニーカーがさすがにヘタレてきた。 SIDI のカワイイやつが出たらしいのでそれを注文。

それにしても今日は尋常じゃなく蒸し暑い。 うちも、今日からクーラー全開である。

ツール

6日に始まった。

初日の個人 TT (8km) はランスが勝った。 ただし、ブッチギリってわけじゃない。ま、 8km だしなー。 2位は居並ぶ TTスペシャリストを押えて Laurent Jalabert である。 今年も調子良いのか?

二日目はカテゴリ 3 級一つ 4級二つを含む 平坦ステージ 192.5km。 Rubens Bertogliati (スイス、ランプレ)が ゴール前 1km のちょいとした登りでロングスプリントかまして勝った。 2位はテレコム(ザベル)。


過去の落書きリスト