タブレットとクランポン


12/13

学校に行く. そして, いっぱい用事をする. 論文の資料を集めたり, Linux 関係の用事も幾つかやる. 途中までできた原稿を指導教官に見せた. 「そのまま続けろ. どんどんやれ. 」と言われる.

最近, ザックにリンゴを一個持っている. 腹が減ったら食べるのだ. まるごと一個, 皮むいてそのまま 喰うのがコツで, 何がコツかというと, 一個自分で独占できるところがコツなのだ. がぶり. むしゃむしゃ. とやってれば, 「俺もくれ」という奴は 居ないものだ. 当り前だ.

サシミとニクジャガの残りで夕食. メシは電気ガマだと時間がかかってむかつくので, ナベでガスで炊いた. メシの炊き方は簡単で,

  1. ナベに米を入れ, その深さを測る
  2. 米をとぐ
  3. 米の深さの 2倍くらいのところまで水を入れる
  4. 火力全開(蓋はしなくていい)
  5. 沸騰したら, 弱び(蓋をする)
  6. 最後はごく弱火(蓋をする)
時々メシの具合を, 蓋をあけて偵察するといい. 「赤子泣いても蓋取るな」は食べ始めるなという意味で, 途中で蓋を開けてもメシの味には全然関係無い.

炊飯器のパワーによるが, だいたい 半分くらいの時間でメシが炊けるので, すぐ食べたたい時にはガスで決まりでしょう.

12/14

だいたい論文ができあがったので, 逆シャアを見る. また見てるよ, こいつ. おやつに焼きイモを喰った.

サツマイモには幾つか品種がある. ベニアズマは必殺にぶっとい奴で, なるとキントキはちょっと細めで味が濃い. よく焼き芋屋で使っているの は, ベニアズマだ. あのブットイ奴をうまく焼き芋にするのは, けっこう辛抱がいる. うちでオーブントースタを使ったときは, 丸 1時間か かった.

しかしながら, じつは, もっとうまい品種があることを先日八百屋で 知った. 源五郎島という. 石川県の産らしい. こりゃうまいっす. まじで. 大きさは, ナルトキントキと同じくらい. 値段は 1.4倍くらいかな. いやー. これ, マジでうまいんで, 八百屋にあった奴を, 全部ウチで買い占めました. 今ごろしか出回らないらしいし, また, 他の店でも見たことがないのだが, 見掛けたら買ってみるよろし. マジうまいっす.

12/15

昼まえに起きて, コンビニで漫画を立ち読みしようとしたが, 漫画が出てなかったのでそのまま学校へいき, 学校の隣の定食屋「つかさ」で魚のアラ煮定食を喰った. 研究室へ行き, メールを見たら ssh の CERT Advisory が出ていたので, www.linux.or.jp の表紙ページとセキュリティコーナーに掲載する. まあ, ほとんどの ssh には関係ないアレなんだけどね.

紀要の原稿の進行についてボスに話したら, 何故か 講座の講義で, それをネタに 1コマ喋ることになる. まあ, いいけど. ギャラくれ.

夜は JECC の忘年会. 梁からぶら下がって懸垂する奴は 居なくてよかったよ. みんな, 意外とおとなしかったなあ. 泥酔して悪質化している 方も居ましたが.

だいたいクライマーというのは必殺な人が多いのでして, 登れる奴ほど必殺度が高いのであります. 天然ボケ, 確信犯, アッパー系, いろいろ居ます. 動物園です. 私もそのうちの一匹ですか. こういうやりとりもあった.
わし:「新しいアイゼンとタブレットだったら, どっち買うべきですかねえ」
アベさん:(0.05秒で)「タブレット!」