こんな感じです.
theme はこちら.
中には xcf も同梱されているので, わりと簡単に,
好きなようにいじれます.
gimp-1.1 系に付いている dynamic text プラグインで
文字を作っているので, 月名が古語になっている文面を変えるのも簡単だ.
でも, 「一月 二月」 って書いててアホらしくなったんで,
こうしたんですよ. それに, January は判るのに 睦月が判らないのは
カッコ悪いとも思うのである.
文字の大きさのバランスに苦労したよ. 最初, 曜日も 月月火水木金金 にしようかとおもったが, 区別がつかず, 不便なのでやめた.
太陽系閲覧ソフト(なんじゃそりゃ?) 「ヒッチハイカー」が 新しくなっていたので, インストールしてみた. OpenGL 系です. なんか, 私の場合, 若干 make で libGL が見付からないとかほざいてたも んで, ld 関連のオプションを -lGL をやめて -lMesaGL に変更して make し た.
サイトはこちら. The Hitchhiker Homepage