gimp-1.1.11


えー. 出ました. 11月2日に出ました. ノートは 1.1.8 から. 据え置きも, 1.1.9 からこれに入れ換えました. 1.1.10 はどうしたのかというと, ぼーっとしてたら見逃してしまったので, 触ってない.

feature freeze の宣言どおり, 新たに追加された機能は無いようだ. toolbox にも, 1.1.9 から比べて新しいアイテムは増えていない. しかし, 描画ツールその他の使い勝手は, よく吟味されてかなり向上している. 前のバージョンからあったのかどうか知らないが, 移動すると形が変わるブラシも登場した. このブラシは, かなり楽しいです.

toolbox のジオメトリを変更したら, それをちゃんと憶えていて, 次回起動時に復元してくれる. デフォルトでは横広の toolbox であるが, それが気に入らない人は, 従来型の縦長にして終了すると, 次からちゃんと縦長で起動する. ボタン配置のルーチンを見てもよくわからないのだが, 挙動が若干おかしいので, toolbox のボタン配置に関しては, 改善の余地があるかもしれない. 大きさを変更すると, 従来のように各ボタンがそれに応じて膨らんだり縮んだり するのではなく, 箱に収まるように2列になったり 3列になったりするところが 非常に賢いのだが, なんか振舞がおかしいんですよ.

プラグインも増えたらしい. どれが増えたのか, チェックしてないけど. 昨日, インストールしたばかりですが, 一通り使ってみたところ かなり具合が良いので, アップグレード推奨です. もう少し詳しく言うと,
1.1.8 以前 - 推奨
1.1.10 以前 - 任意
です. パス操作ツールがどのように育つのか, 楽しみだなあ.

一応, 動いてるところの画像も紹介しときます. 一見, あんまり変わってないですが, レイヤ窓で邪魔だった横スクロールバーが 消滅しているところも, 非常に具合が良いなど, 細かい改良が嬉しい 1.1.11 で す. 基本的なところで挙動不審な点はありません. そうそう. このスクリーンショットは --disable-nls してコンパイルしたもの です. nls 方面がちゃんと動いているかどうかのチェックは,全然してません.