12/29
年賀状を作る。そのあと、88mm砲を担いで調布飛行場に行き、 若干チョウゲンボウなどを観察する。
12/30
掃除などしたあと、年賀状も書き、荷物をまとめて帰省する。 実家は田舎で川のほとりなので、今回は88mm砲も持っての帰省だ。 三脚と望遠鏡だけで4kg以上あるので、双眼鏡は一つにした。
20時過ぎに実家着。クソ重い荷物の割りには楽だった。
12/31
朝から望遠鏡と双眼鏡を持って妹夫妻と川上にでかける。
一旦帰宅後、川下もチェック。
きっと何か猛禽が居るだろう、とは思ったが、カラスとケンカしてるのと、 落葉樹で休んでいるハイタカがみられた。
昼食後、一家で書写山に登ることに。 念のため大砲も持って行く。 上空を輪を描いて帆翔する猛禽が一羽。 どうせトンビだろ、と思って尾羽の識別を妻に教えるが、 「なんかトンビぽくない」というのでよく見たらノスリだった。
帰宅後、夕方に午前中にハイタカをみかけたポイントを再びチェックしに行く。 朝まで食事ができない鳥たちは、冬の夕方の食事は真剣にならざるをえない。 猛禽も事情は同じで、朝と夕方は観察のチャンスだ。
川上のカワセミをみてたら、午前にハイタカをみかけた山から、 川向こうに向かって斜めに急降下していくハヤブサを妻が発見。 彼女は双眼鏡を持っていたが、私は裸眼。
狩りに成功していたら、獲物をブラさげて帰って来るかな、 とも思ったが、どうもその場で食ったかどこかに行っちゃったようで、 もうみかけなかった。
年末からどうも体調がすぐれず、喉が痛くてセキがとまらない。 また、どうもだるいし左の腰の調子がおかしい。 それに上唇内側にできた口内炎がなかなか治らない、と、 はなはだしまらない状況が続いていた。 今夜は一家で焼肉だ!
食いたいものを食いたいだけ食った。 しかし、一人5000円だった。意外と安いな。
1/1
朝から妻と母と3人でまた例のポイントから観察の旅。
例のポイントは朝イチは日陰で気流も条件なども悪く、 どうも夕方の方が具合が良い感じだった。
川の上流もチェックしてみる。鳩が群れでとびまわっている。 昨日、ハヤブサを見ているので、上空を通りすぎる鳩の群れには 注意を怠らないようにしていたら、 チョウゲンボウが来た。 川上に向かって出勤中という感じだった。
昼ころ、一家揃って赤穂に初詣にでかける。
うちの寺の上空をトンビがたくさん飛んでるな、 とおもってよくみたらミサゴだった。ミサゴ3羽。
祈祷などが終って、海ぞいに何か居そうなところを車でめぐる。 赤穂は場所によってはトビよりミサゴの方が多いな。元旦は結局、 ミサゴを10羽以上みかけた。 これだけ居ると、ありがたみもない。 全くありふれた普通の鳥に思える。
坂越の港にホシハジロがうじゃーっとものすごい数で越冬中。 1000羽くらい?
帰宅後、妹夫妻、父と犬の散歩にでかける。 夕暮れの山の端にオオタカが休んでいるのをみかけた。 モズが夕方の高鳴き。
1/2
朝から雨。電車で妻の実家へ移動。
1/3
妻の実家の庭ではこんなのをみかけた
20時半頃帰宅。鳥食堂のミカンは皮を半分残して殲滅されていた。 ミカンをとめるクリップすら消滅していた。 何をどうすりゃそんなものまで無くなるんだ。 まさか食ったわけではあるまいが、 おそるべし、野生の食欲と冬場の飢餓。