今日は海岸におもしろいものが落ちてないか拾いに行ったのだが, とくに何もなかった.
今年は, 12月末に一旦寒くなってからモズをみかけない. 去年と違う個体だったし, どこかもっと暖かい方に行ったんだろう.
最近, 午前中が曇っている事が多くて, うちは午前中しか日が当たらないので寒くて困る.
はぁはぁはぁ. 年初から全開です. 肩が凝ってきました.
よく有能なプログラマは何十人分の仕事をするとかいいますが, これはいろいろな誤解の元になる表現です. たとえば, いま20人でやってる仕事があったとして, それをそのまま件のスーパーハカーに 「君, 50人分の能力あるらしいから, これ余裕やろ. たのむわ」と渡して最初から居る20人はクビにして人件費を大幅に圧縮できたぜー なんて思っても, まず大概はうまくいかないわけです.
そういう感じでいけるのは, せいぜい3人分ぐらいの仕事じゃないでしょうか. ほんなら3人分の能力しか無いやんけ, という結論を出してしまうまえに, 50人分の生産性とは何なのか, というあたりから考えてみましょう. まずいえることは, 50人のチームで作るのとそっくり同じものが一人でできる, という事はありえないし, それを期待するのもばかげているということです. ということは, 役割はだいたい同じだけど, 違うものができてるわけです.
しばしば, 優秀なプログラマが用いるエレガントなテクニックが注目を集めます. それが生産性の差異をもたらしているという期待あるいは憶測があるのかもしれません. たしかに優秀な人は優れた道具を使っていますし, そのポテンシャルを本来考えられないほど絞り出していたりもします. しかし, それが突出した生産性の答えのすべてならば, 仕事をそのまま平行移動してもせいぜい3倍速しか出ないんじゃないか, という話と筋が通りません.
もうめんどくさいのでそろそろ答えを書いてしまいますが, スーパーハカーは, 問題の立て方, 選び方が違うわけです. むちゃくちゃな生産性の相違が生じる本当の理由はここにあります.彼らは正しく問題を選び, 適切に問題を切り刻んでいるのです. 美しい解決は, そうやって初めて可能になります.50倍の生産性の相違は,「これを普通の人を集めて作ったら最低50人は要るだろうな」という話であって,50人集めたところで同じものはできません.なぜなら同じ問題に挑むことはないからです.
スーパーハカーは自動化や抽象化や日本インド化などの, 私の知らないすげぇテクニックを使ってエレガントな解決を導きますが, 本当にすごいのはつまり, それらの技術ではない. そろそろ20人分の仕事をそのままスーパーハカーに横滑りさせてもうまくいかない理由が明らかになってきたとおもいます. 戦闘機のスーパーエースが352機というスコアを持っていても, それを352機分の働きができるという文字通りの意味にとって, 352機がいっぺんに相手になったらひとたりまりもありません. エースのエースたるゆえんは, 彼の持つ非凡な操縦テクニックや神業的な射撃ではなく仲間と共同して相手の隙を突く段取りです.
むしろ問題を立てる段階で間違った問題を目標にしてしまったときの生産性の劣化は, おそるべきものになる, といったほうがスーパーハカーならざる私にとっては真に迫った表現になります. 劣化が数十分の一で済めばまだマシといったところでしょう. この事情は, 数学方面で問題を実際に解決した人よりも予想を定式化した人のほうが評価されるという事が時折ありますが, それと少し似ているかもしれません. また, 被雇用者としてのスーパーハカーを活躍させるのが難しい理由もだいたい明らかになったと思います.
私はハカーではなく, 金属を平面に削ったり困難な地形や気象条件を克服する, とかが得意なのですが, 過去にあった諸事情を思い出してこんな記事を書いてみました.
尻を拭いても紙につかないカートリッヂ式ぽいうんこが出た時の達成感とは何なのか.
去年は実家に行ってる間に庭のみかんがほとんど全部リスに殲滅されてしまいましたが,今年はわしがよく見張っているのでいまのところ被害は2個ほどに抑えられています.
今年はたくさんママレードが作れそうだよ.
パソコンにマウスをつけてみたが, 使いにくさに手がつりそうなので外したよ. そういえばむかし, 車輪つきのマウスを使ってて, emacs で車輪の回転の速さでスクロール量を加減する関数なんか書いたりしてたけど, あれは何だったのかね. 今となってはよくわからないよ. いまだにthinkpad使ってるのは赤チクビがいかしてるからなんだが,この優位性はいつまで続くのかね. あるいはもうこれよりもすぐれたポインティングデバイスというものが世の中には存在するのかな.
まぁ絵を描くとなったら赤チクビよりも優れたものはあるんじゃないかという気もし,赤チクビで問題なく絵が描けるようなきもするし結局慣れというところは大きいので何がいいのかよくわからないのが結論になってしまいそうな気もするし.でも日本語キーボードはよくないよね.今のノーパソも結局日本語キーボードがついてるんだけどさ.特に問題だなと思うのは,プログラムを書いていると右の方にある記号どもが入力しにくいんだよ.
2回しかあったことないのにこどもが空手家のたけいさんに非常に懐いています. 先日もたけいさんに「トトロ描け」とか無理難題をふっかけていました.帰ってからも「たけいしゃん」「たけいしゃん」と時々申しております.
なんかハードドライブが壊れたようです. smartctl というツールでいろいろ分かるようですが結局のところ, まだいけるのかもうダメなのか, というのがよくわかりません. ダメなところは dd で整地して使いつづけるという手もあるようですが, どうなのでしょうか.
まぁすべてはいずれ壊れるわけですが,それが今週中ぐらいに来るのか当分先なのか,というのが知りたいわけですがそういうのってどうすりゃわかるの?
どうもそんなことは分からない,ということのようです. どうもこれは, さっさとドライブを入れ替えたほうがよさげです.しかし何に入れ替えればいいのでしょうか. 俺はこういう事を調べるのが本当に大嫌いなんだよ. SSDってのがいいのか? それとも普通の HDD のままのほうが良いのか? まったく見当もつかないよ.やれやれだぜ.