暇です (2013/12/16)


2013/12/06

春に向けて巣箱作った

まわしびきで, 穴を掘る.

この穴の寸法が入居する鳥の種類を決定するのである.

むろん, この穴よりも小さい鳥も, 巣箱に入る事はできる. それは物理的には不可能ではない. しかし, 巣をかける場所は必ず争いの対象となるのであり, そうなったときに小さい鳥は大きい鳥に対して抵抗できない. したがって, この穴を通る事が可能な, 限界の寸法の鳥が入居することになるのである.

穴は, カラ類, スズメ, ムクドリ という順番で大きくなる. ヤマガラとシジュウカラの寸法がどうなのか, というあたりはよくわからない. ヤマガラで29から30mmである. うちでは, 28mmでは出入りに多少苦労し, くちばしで広げようとする行動が見られる.

仮に並べて体裁をみる. これでよさげ.

よさげなので量産してみる.

できた.

クッキー

2013/12/11

納品したのでわりと暇. 年内暇. みたいな.

今日は朝から散歩で野いちごとりにいって, それから, 壊れた物干し台を修理した.

鳥でもなんでも, 野生動物はしつけができてないから食べ残すじゃないですか. アレは何でやろなー, とずっと不思議だった. というか, しつけができてない, ってあたりまえですけどね, 野生だから.

それで, あるとき, 自分でいろいろ採集してるときに, 気づいた. だいたいの天然の資源は偏ってる. ものすごい偏ってる. だから, 無いところで律儀に根詰めて探したり集めても, 根詰めたわりに, 収穫は少ない. あるところで適当にやった方が, そういう良い場所を探すコストを含めても, 律儀に頑張るよりもずっと収穫がある.

それに, 一ヶ所に止まる事自体, 安全保障上問題が多い. 止まっている目標は狙われやすい.

律儀に一ヶ所で頑張り続ける, というのは農耕の, いや, もっというと農奴の倫理です. 農耕だって, 具合のいい場所を探して移った方が良い場合も多いはず.

暇そうな記事

こどもと公園にいって, ラーメン作って食べた.

最近寒い.

餅ついた. 薄く切って冷凍しておく. 火鉢で焼けばすぐに食べられるようになる.

2013/12/15

ユキリンの忘年会が例によって深大寺で行われました.

俺は自宅から全行程自走してみた. こいつはかなり大変だった.

まず, 道の問題がある. 横浜北部というか相模川と多摩川の間というか, この地域は東京にいく道は放射状にいくつかあるが, そうでない道はあまり無い. そういう用事がないのであろう. そのなかから俺が考えたのはこういう道だった. なぜこれにしたかというと, 車も少なそうで(streetview を見ればだいたいわかる) だいたいまっすぐなので間違えなさそう, という理由である. 時速25kmで乗れば2時間で着く. 2時間乗りっぱなしは無理なので20分休めば2時間20分である.

出発してすぐ前のタイヤから変な音がするので何か刺さったかと思って見たらゴムが地からもげてたわ. ケブラーの糸がよくみえた. これで, 一回うちに戻ってタイヤ全交換. 新しいタイヤ入れるときにチューブ噛んでパンクさせて, おかげで40分ぐらいかかった.

だいたい川沿いなので登り下りも少なかろう, と思ったが, 案外そうでもなかった. 多分, どの道をえらんでもこのへんは登り下りがあるのだろう.

風はあまり無かったので走りやすかった. 最初はかなり寒かった. 服装は冬用のふつうの自転車服. 俺が冬場一番さむいのは足の裏だな. 乗りはじめは足がしめつけられないようにばっくるを一番緩くする. 胴体の温度があがってくれば, 放熱の必要が生じて勝手に手足の血行はよくなった.

弱ってるので, 手足の血行がよくなったころにはもう足がしんどくなっていた.

読売ランドの登りとか, いやー, しんどかったですねー

このコースの具合の悪いところは, 小さい道から大きい道に出るところが何か所かあって, 逆にたどれないところである.

ということで, 帰りは深大寺からユキリンまわって帰ってきた. 深大寺→ユキリンは, いつものクボタ経路. つつじヶ丘とか通るアレ. このみち, いつもつつじヶ丘から先が, まったくわかりません. 帰りは綱島街道から県道21号線. 全行程110km平均時速26km. 翌日も廃人.

2013/12/16

寒いので鳥がよく来る.

撮影できなかったけど, シロハラももう来てる.


過去の落書きリスト