ウォー 遂に買ったぜ顕微鏡
Olympus BH-2 です.届いてから,取扱説明書を見ながら組み立てた.底にある光源の使い方や,試料を置く台の下にある集光装置の使い方は,恥ずかしながらこの顕微鏡で始めて勉強しました.
作例です.何を見ても面白いです.面白過ぎます.庭の鳥の水場とかで水をちょっと取ってくれば,そのなかに,なんだかよくわからないものがいっぱい居るのでおもしろすぎる.
順にトマトの皮,スマホの画面,ユリの花粉です.
その後,この顕微鏡にはじつにいろんなオプションがあり,これはヤバい世界だということが解って来ました.偏光,位相差,蛍光,各種照明などキリがなく, 対物レンズのバリエーションも膨大だ.これはべつにマニアの物欲のためにそうなっているわけではなく,本職が研究室などで使う製品だからだ.結局マニアの物欲のために作ったものなどろくなものは無く,本職がまじめに使う道具にこそ味わいがあるのだ.
選び方や相場については全面的に中野さんにお世話になりました.ありがとうございました.ちなみに値段はすまほぐらいです.
これで望遠鏡と顕微鏡が揃ったわけで,だいぶ人生が良くなってきた.
地区の盆踊りにおけるライトセイバーについてです.
最近,庭であった事です.
みなさんはカボチャのツルが網戸に届いたときに何が起きると思いますか?
正解は,網戸の網目からツルを突っ込んできて,網戸につかまって登る,です.花も咲いており,このままカボチャが何個か生ったら網戸が崩壊するのではないだろうか.
ばかでかいバッタが居た.クツワムシかな?
今日は高橋保雅さんと茅ヶ崎で食事して,ビーチで昼寝してかき氷を食べた.
海岸に出る防風林の隙間には,なにかみょうな味わいがある.テーブルにこぼれたかき氷の汁を,目ざとく発見するアリ.