zsh の通過駅


引っ越し

このサイトを引っ越します. 引っ越し先は次の住所です.
http://fjt.webmasters.gr.jp/
こちらは, ただちに消すってことはありませんが, 原則的に, もうアップデートすることはありません. そのうち「私の履歴とケソキュウ」 みたいな, 一年に一回くらいしかアップデートしない, きわめて学校的な, せつない公式サイトになる予定(笑).

語の区切り

zsh で難儀してたことの一つに, forward-word が 「.」や「-」で止まらないってのがある. これはかなりムカつく性質で, こりゃどうにかならんかね, と思ってたんだ. しかし, word delimiter で info を検索して 出て来るのは, 本当の word delimiter で, つまり tab とか 空白のことだ.

どうにも判んないので放置してたんだが, cvs とかの長いコマンド打ってたら, やっぱり我慢できなくなって, 気合い入れて調べてみた. そしたらありましたよ. forward-word で止まる区切りを定義するのに使う 変数が. ええ, ありましたとも.

変数の名前は

WORDCHARS

である. お, あなた, 今, ここに, あらゆる non-alphabetical-chars を書けば良いと 思ったでしょ! そうでしょ! ふふふ. 俺もそう思ったんだ. で, 書いたんだ. 全部. そしたら, 動かねえスギ. 今まで快速運転だった forward-word が 特急になっちまった.

info をよく読んだら, 「非アルファベット文字のうち, line-editor によって語の一部と見なされる文字を定義する」 とある. へ? どういうこっちゃ? この変数って, ひょっとして, forward-word が止まらない駅 を定義してるの?

で, やってみたさ.

export WORDCHARS=''

うひー. やっと forward-word が各駅停車になってくれましたよー. わーい(大脱力). ちなみにデフォルトではどの駅を通過することになっているかというと,

*?_-.[]~=/&;!#$%^(){}<>

である. 何じゃこりゃ!ほどんと通過しとるやんけ! なんでワザワザこんな設定になっとんじゃ? 謎すぎ. 納得いかねスギ. かなりムカツク! つうわけで, 今ごろこんな設定に気づいた私です. あんまり嬉しかったんで, つうか, 納得いかないんで, 思わずここに書いてしまいました. とっくに知ってたら御免下され.

gdynamic text 1.5.2

むふふ. ずっと学校に居ると, なんでもリアルタイムで判るから, 良いな. よくないな. ダメだな.

つうわけで, gdyntext がアップデートされてますよ?
http://registry.gimp.org/detailview.phtml?plugin=gdyntext


記事リストへ