今日のコンパイル のバックナンバー
- 新しいノートぱちょこんを買った (2020/08/11)
- 条件付き確率と情報利得(2020/04/28)
- 確率論的整数化、Gitまとめ、複雑ネットワーク生成 (2020/04/28)
- GNU Parallel, fftw3, \(e^{ix}\)についての雑感 (2017/12/24)
- Phantom-GRAPE graph drawing HOWTO (2017/11/09)
- irbの長すぎるecho backを詰める, サイドチャネルによるAM放送,アルゴリズムの作り方, Dell XPS-13 9350 に Debian をインストール
- require されるもの, mdb tools, systemd, nokogiri, nlp on postgres, density in gnuplot (2016/02/18)
- 多数のjpgを単一のpdfに. 硬度変換関数を作る (2015/03/11)
- ランダウ記法, 神奈川Ruby会議 (2015/01/19)
- IQテストの機械化と tumbleweed (2014/06/12)
- 巨大行列の固有ベクトル, 爆発とクレーターのサイズ (2014/05/30)
- ノーパソの電池, emacs小ネタ, たくさんの区間 (2013/09/12)
- 互いに素の視覚化, 選択的二値化 (2013/04/28)
- text shuffle, spigot, msieve を ffi (2013/02/24)
- 適合率, 再現率, SQL破門, Jaccard (2013/01/23)
- Hash関数 fuser 左手右手のタイプ量 (2012/10/30)
- 対数螺旋と gnome 3.4 (2012/05/26)
- 平均的技術記事 (2012/02/25)
- gnome3, emacs23 and elisp chunks (2011/12/26)
- 分布とアルゴリズム zsh算術 PDF (2011/09/25)
- 照明器具の中の虫 (2011/09/05)
- ベイズの定理 Ruby1.9の変数スコープ ibus regex (2011/05/30)
- シャッフル 1.9のString PDFプリンタ (2011/03/05)
- いろんな分布を作る (2011/01/04)
- 今年見たテクノロジー (2010/12/29)
- 発音できるアナグラムを作ろう (2010/11/05)
- 次元と fib on Proc (2010/09/22)
- AIC Dokan (2010/09/18)
- install Debian on thinkpad X200
- 深さ(と長さ) (2009/11/16)
- downhill simplex 法による多次元最適化 (2009/09/29)
- Droste式2分木画像を描く (2009/08/18)
- クラスタリングいろいろ (2009/06/02)
- why lambda, 情報系ばなれ (2008/12/03)
- swap 領域を壊す, apt の cache を apt に認識させる (2008/10/29)
- 分割して統治しちゃったりなんかして (2008/10/01)
- 固有ベクトル計算 Iterative method, 有限状態マルコフ過程 (2008/09/03)
- sparse matrix, X60s wireless (2008/08/14)
- zsh エントロピー kusa (2008/06/11)
- 計算しない機械と痴性 (2008/05/28)
- fractal, ssh flaw, scheme (2008/05/24)
- 行列演算、ファイルコピー、次元 (2008/05/11)
- 2007.04-2008.01のメモ(2008/01/19)
- linkの先には何がある (2007/02/21)
- fetchmail+qmail+bogofilter(2006/12/04)
- cpu二つ。うっほーい(2006/11/23)
- Xとssh file-chase-links (2006/06/07)
- xephem-3.7.1 (2005/12/15)
- ruby, スパム, mew (2005/10/05)
- cvsutils (2004/12/09)
- ulimit (2004/09/24)
- インターフェースとか(2004/07/06)
- ファイルのサイヅ(2004/03/20)
- あらゆる non grata (2004/03/13)
- 2004/02/29
- bogofilter (2004/02/18)
- 文字列ぐるぐる(2003/10/07)
- 日本語関係をイロイロと細かく (2003/05/30)
- XEmacs イロイロ (2003/05/12)
- トラブルシュートその2 (2003/03/14)
- ケーススタディ:あるトラブルシュート (2003/03/13)
- 報告します。引っ越しを完了しました。 (2002/03/25)
- でびやん一年生 (2002/03/19)
- 童威津性上等 (2002/01/15)
- ブラッシー (2002/01/07)
- 車輪で加速せよ (2001/12/26)
- Ice は冷たいのか, それとも 3文字なのか. (2001/12/26)
- 読書の秋ざます (2001/10/11)
- ボスが来た! (2001/07/03)
- Debian のインストール (2001/06/27)
- ssh にキヲツケロ (2001/06/02)
- シェルのヒストリとか (2001/05/09)
- IPv6, ethereal-0.8.17, nessus-1.0.7a (2001/04/26)
- 書評:UNIX という考え方 (2001/04/18)
- お date ざます (2001/03/05)
- XEphem-3.4 (2000/12/28)
- GIMP-1.2 iS fiNally OuT ! (2000/12/27)
- EEEEEEK! GIMP-1.2 Released ! (2000/12/25)
- fuser デ撃滅(2000/12/19)
- 数値生成, レイヤセンター script-fu (2000/12/06)
- bind-8.2.2-P7 など (2000/11/12)
- Hi-Note Ultra の新品電池, Emacs の表示行モード(2000/10/25)
- ssh-agent と emacs で scheme (2000/10/18)
- backdoor (2000/10/15)
- emacs, CVS, HiNote Ultra の電池 (2000/10/05)
- recursive に行こう (2000/09/27)
- script-fu server の謎 (2000/09/23)
- GIMP 関係の小技とか (2000/09/22)
- mode-line めぬー のカスタマイズ (2000/09/18)
- 世はこともなく - XEmacs インストール tips (2000/09/11)
- タイトルバナーについて (2000/09/07)
- gnuclient (2000/09/05)
- xemacs now! その 3 (2000/08/31)
- xemacs-now ! の続き (2000/08/30)
- xemacs now! (2000/08/28)
- おお, ダメ人間として emacs をイジりたい. (2000/08/27)
- 新しい CPU (2000/08/25)
- ethereal-0.8.11, xmms-1.2.2 (2000/08/21)
- zsh の通過駅 - その後 (2000/08/20)
- zsh の通過駅 (2000/08/12)
- GIMP 関連のあれこれ (2000/08/11)
- gimp-2000/08/09-snapshot (2000/08/10)
- シェルって良いっすよ (2000/08/06)
- GIMP チュートリアルを翻訳しよう (2000/08/01)
- Navigator-4.74 (2000/07/26)
- Mesa-3.2, openuniverse, ImageMagick-5.2.1, gmc-client (2000/07/22)
- う゛ぁぃいいいいいん (2000/07/15)
- nessus トカ (2000/07/13)
- port scan (2000/07/12)
- gnumeric-0.56 (2000/07/06)
- CVS な GIMP (2000/07/04)
- wu-ftpd をアップグレードしましょうね. (2000/07/01)
- gimp-1.1.24 (2000/06/27)
- 低調です. (2000/06/25)
- 不発ですよ (2000/06/19)
- 穴とか (2000/06/13)
- parasite lost (2000/06/11)
- せつない感じです (2000/06/02)
- ディレクトリコピー, gtk+-1.2.8, gimp 5/31 版, path stroke への 2行パッチ (2000/06/01)
- gimp-1.1.23
- GIMP イメージパイプ (2000/05/27)
- gimp-1.1.22+ (2000/05/23)
- できてほしいこと, 妄想 (2000/05/21)
- gimp-1.1.22 (2000/05/19)
- AT フィールドとパネル (2000/05/18)
- gnome-1.1.90 (2000/05/16)
- あがってきた(2000/05/13)
- linux-2.2.15, Lesstif-0.90.7, ethereal-0.8.8(2000/05/11)
- path 関連, xdm, wmaker-0.62.1 (2000/05/01)
- nessus-1.0.0-pre2(2000/04/28)
- GLOBAL (2000/04/27)
- lc2000-spring 関連資料 (2000/04/26)
- パスの制限 (2000/04/25)
- fu 入門 (2000/04/23)
- パスの分割と結合 (2000/4/13)
- script-fu のアップデート(Mon Apr 10 23:52:53 2000)
- gnome-terminal 日本語化 (2000/4/5 ぐらい...ヒヒ)
- なんもコンパイルしてません.(Mon Apr 03 23:06:42 2000)
- magicpoint-1.0.7a, libpng-1.0.6, パスごと拡大/縮小 (Fri Mar 31 11:07:10 2000)
- GIMP に於けるパスのあれこれ. (Tue Mar 28 17:56:08 2000)
- w3m, ethereal-0.8.4 (Thu Mar 23 00:24:43 2000)
- 続 GIMP の中身 (Mon Mar 20 04:33:47 2000)
- zsh-3.1.6-dev-19 (Thu Mar 16 14:01:32 2000)
- GIMP のなかみ (Tue Mar 14 02:55:52 2000)
- おねこ
- gtk+-1.2.7, gimp-1.1.18, xmms-1.0.1 (Mon Mar 06 03:04:07 2000)
- asclock 日本語化(笑)(Thu Mar 02 23:50:50 2000)
- 難儀なインストール(Tue Feb 29 00:19:24 2000)
- gnofract4d, hh2000, nessus-0.99.5, Window Maker の設定,
- ethereal-0.8.3(Mon Feb 21 11:51:39 2000)
- nessus-0.99.4 その他
- ゑぶサイトの書き換えかぁ(Wed Feb 16 02:48:19 2000)
- gimp-1.1.16(Fri Feb 04 10:54:19 2000)
- 日本語関連のちょっとした設定
- y2k 本番
- nessus-0.99.2
- mozilla milestone 12
- gimp-1.1.14
- xephem-3.2.3
- gimp-1.1.13
- nessus-0.99.1, 数値生成コマンド
- mc-4.5.41, gnome-libs-1.0.54, gimp-1.1.11(やりなおし)
- オラオラ(以下 256回繰り返し). いつまで 1.0 使ってんだ!
- ImageMagic-4.2.9, xqbiff-0.71b3, gnome-core-1.0.54
- nessus-0.98.4
- gimp-1.1.11
- データベースに再挑戦
- ikill-3.0.4 Lesstif-0.8.9 ee-0.3.11
- フロッピ一枚のルータ
- アップ and ダウングレード
- コンパイルって何ですか.
- WindowMaker-0.61.1
- GNOME, nessus, xmms-0.9.5.1
- dhcpd で, 糞めんどくさいネットワークの設定を自動化
- xpdf
- nessus セキュリティスキャナ
- GNOME の眼
- internet relay chat
- nmap.html
- ikill-3.0.1.html
- diff と patch
- gimp-1.1.9, xmms日本語化, ethereal-0.7.3
- zsh-3.1.6
- apache_1.3.9, gnome-libs-1.0.16, mc-4.5.38, zsh-3.1.6
- GIFフォーマットに気を付けろ!
- xqbiff-0.70
- 夏ですなあ.
- GIMP-1.1 のツボ
- gimp-1.1.8
- magicpoint
- gimp-1.1.7
- wmx と xmms
- php3
- HiNote Ultra の分解と gqmpeg
- gimp-1.0.4
- ntop, xscreensaver
- linux-2.0.37, gqview, navigator-4.61
- 変てこなエディタ EMACS
- pgp 2.6.3i
- debug してみよう
- egcsの高性能. zsh に ikill の引数を補完させよう
- ssh-2.0.13
- slackware でも GNOME
- gimp1.1.5
- systemV スタイルの rc
- Z shell のプログラマブルな補完
- zshell
- gimp 1.1.4
- automount
-
ext2 で undelete したりね.
-
GNOME その後のいろいろ
-
gnome 1.0 is out !
-
gnome 0.9. をインストールしてみた.
-
yet another 太陽系プログラム
-
Apache で Virtual Host
-
plamo linux の glibc化
(この計画は大失敗につき, 読んでも無駄)
-
多量のメモリ
-
新しいハードディスクをノートパソコンに入れた
- 恐竜にとどめをさすには
- 最後の恐竜と Linux
- mp3 再び
- カーネル 2.0.36
- CPU の中身
- ああ, CPU なら何だって大歓迎だぜ. ただし, intel 以外な
らな.
- 光学マウスのその後
- 小型光学マウス
- ssh バージョン 2
- もじらの部分的な日本語化
- Hitchhiker
- 新しい xlock
- etc一族
- 透明なターミナルエミュレータ
- モニタリングアタックと安全な通信
(*Warning!* this article contains ethically sensitive entity.)
- 俺の新しい計算機
- GIMP の F-S dither プラグイン
- X に追加するデスクトップ環境 DFM
-
シェル入門
-
インタラクティブにプロセスを操作するスクリプト
-
mp3 で音楽を連れて行こう.
-
xhost は, いくらなんでもやばいぜ.
-
パラレル接続の Zip ドライブを Linux で
-
mgp は マジックポイント
-
GIMP にプラグインを追加する.
-
消える窓の謎
-
OS が山だったら??
-
Lesstif のバージョンアップ
-
xephem-3.1 が出たよ.
-
xterm のタイトルバーの文字列を動的に変更しよう.
-
gimp 0.99.18 のコンパイル