おお, ダメ人間として emacs をイジりたい.


emacs から, gmc 窓を開く

関数を gmc-client を使って 作った. emacs lisp から非同期サブプロセスを使うのはこれが初めてです. グラフィカルな dired (?) として使う, かも.

(defun open-directory-in-gmc (gmc-dir)
  ""
  (interactive "DOpen in gmc: ")
  (start-process "open-gmc-window" nil "gmc-client" "--create-window" gmc-dir)
  (message "Open %s" gmc-dir))
  

複数のディレクトリをいっぺんに開くってのは, ディレクトリのリストを cdr しながらぐるぐる廻ればいいんだが, インターフェースをどう作って良いのか解らん. ~/* みたいな与え方にするのか, それとも? うむー. そんなの必要無いか?

むー, 何でもそうだが, 作った瞬間はスゲエ便利に思える もんじゃのう. さて, どのキーに割り当てるかのう. つうか, この関数がメニューバーにあったら, ひょっとして初心者とかに, わりとありがたいですか?

他にも

補完で, いつも shell では大文字/小文字の区別なしに補完しているので, emacs でもそういう動作にしたい. という場合は

(setq completion-ignore-case t)

であります.

そうそう, それから, mini-buffer で入力した引数は, M-p でヒストリが呼び出せるのじゃ.

関係ないが, Esc-! のシェルコマンド実行だが, これ, zsh 並とは言わんが, せめてコマンドのファイル名くらい補完して欲しいのう.

あーあ, まーたやってますよ?このヒトわ. さっさと論文書けよ!(→わし) emacs で何回か eval すると勝手に論文のディレクトリを開くようにする, とか. いや, だから, そういうことをやってるから, 全然進まねんだって.


記事リストへ