script-fu server の謎


以前からずっと謎だった, toolbox > xtns > script-fu > server だが, このほど, ちょっと web で調べてみた.

というのは嘘ですね. とりあえず, メニューにあるから, いきなり実行してみたんすよ. 馬鹿だから. log file の指定と, 動作するポートの指定がある, ダイアログが出て来る.

適当に指定して, 実行してみた. なるほど. ログファイルはできてるな. じゃあ当該ポートに接続してみよう. といっても, クライアントに何を使えば良いのか 解らないので, とりあえずそんなときは telnet コマンドだろ.

telnet localhost 10008

お, 何か接続したぞ. さて, 何ができるのかな? よくわかんないが, とりあえず script-fu の LISP 式を 直書きしてみる. なんせ, script-fu 鯖っつうくらいだからな. とりあえずこんな感じか?

(gimp-image-list)

接続が切れました(笑)

むー, ソースを見たが, どうも telnet コマンドで使えるようにはなっていない模様. ダメみたいっすね. ちゃんと使い方を調べないと. でも, 本体を見てもドキュメントとか無いし (あとで調べたら, doc/script-fu.tex というのが, 実はソレだった).

こうなったら, web で引くしかない. おおお! 全世界, あらゆる言語で検索したのに, "script-fu server" でのヒットは 26 件 (笑). こりゃ調べるの楽だね.

むうー. web では, S&P のドキュメントが atm.cs.waikato.ac.nz/net-fu/ にミラーされてた (本家の xcf.edu からは消滅している).

どうも, このサーバは netscape とかの java applet から使うものらしい. script-fu と web のインターフェースは "Net-fu" という. navigator とかで動作する java のコードらしい. ところで, その java applet って何だ? たしか, netscape って自前で java の砂箱持ってて, 鯖から落として来た java を実行したりできると聞いたことがあるが, それか?

他のプログラムから GIMP に話かけることが簡単にできるのかな? と思って調べてみたんだがねえ. java は 3年ほどまえに手を出したが, 開発環境が動かせんかったので, 嫌気がさして放り出したきりなんで, 良い印象無いなあ. もう, いいや. よくわかんね. きっとこの辺 で使われてるのとかが, そうなんだろなー, と想像しつつ, めんどくさくてよく解んないので, 諦めた.

誰か解る人, 居ます?

XEmacs のめぬー

にアイコン貼れると, 間違って変なものクリックするのが減って, 良いかも. そんなのワシだけ?

それから, 対応するカッコあるいはコッカに飛ぶ関数が, 何故か見当たらないので自作. エスケープされたかっこの扱いも困ったが, region が deactivate されてしまうのを 回避するのに手間取った. そんなことをやってたので研究は全然進まず(←爆死).


記事リストへ